設定ガイド
ワークフローに合わせてGemini CLIをカスタマイズ
設定コマンド
設定管理に必要なコマンド
gemini config list
現在の設定をすべて表示
gemini config get <key>
特定の設定値を取得
gemini config set <key> <value>
設定値を設定
gemini config unset <key>
設定を削除(デフォルトに戻す)
gemini config reset
すべての設定をデフォルト値にリセット
gemini config export
設定をファイルにエクスポート
gemini config import <file>
ファイルから設定をインポート
設定オプション
カテゴリ別に整理された詳細設定
API設定
APIキーとモデル設定を構成
api-key
必須Google AI APIキー
タイプ:string
Example:
gemini config set api-key YOUR_API_KEY
model
使用するデフォルトモデル
タイプ:string
デフォルト:
gemini-pro
Example:
gemini config set model gemini-pro
temperature
創造性レベル(0.0から1.0)
タイプ:number
デフォルト:
0.7
Example:
gemini config set temperature 0.7
max-tokens
最大応答長
タイプ:number
デフォルト:
2048
Example:
gemini config set max-tokens 2048
インターフェース設定
CLIの外観と動作をカスタマイズ
theme
CLIのカラーテーマ
タイプ:string
デフォルト:
auto
オプション:auto, light, dark
Example:
gemini config set theme dark
output-format
デフォルト出力形式
タイプ:string
デフォルト:
text
オプション:text, markdown, json
Example:
gemini config set output-format markdown
stream
ストリーミング応答を有効化
タイプ:boolean
デフォルト:
true
Example:
gemini config set stream true
history-limit
記憶する会話ターン数
タイプ:number
デフォルト:
10
Example:
gemini config set history-limit 20
環境変数
環境変数を使用した代替設定
一般的な環境変数
GEMINI_API_KEY=your_api_key
認証用APIキー
GEMINI_MODEL=gemini-pro
使用するデフォルトモデル
GEMINI_CONFIG_DIR=~/.config/gemini
設定ディレクトリ
環境変数の設定
Bash/Zsh:
export GEMINI_API_KEY=your_key
PowerShell:
$env:GEMINI_API_KEY="your_key"
.envファイル:
GEMINI_API_KEY=your_key
設定ファイル
設定ファイルの場所と形式を理解
File Locations
グローバル設定:
~/.config/gemini/config.json
プロジェクト設定:
.gemini/config.json
環境ファイル:
.env
Example Config File
{
"api-key": "your_api_key",
"model": "gemini-pro",
"temperature": 0.7,
"max-tokens": 2048,
"theme": "dark",
"stream": true,
"tools-enabled": true,
"safe-mode": true
}
ベストプラクティス
安全で効果的な設定のための推奨事項
Security
- • APIキーをバージョン管理にコミットしない
- • 機密データには環境変数を使用
- • ツール実行にはセーフモードを有効化
- • APIキーを定期的にローテーション
- • ツール権限を確認・制限
Performance
- • ユースケースに応じて温度を調整
- • 適切なトークン制限を設定
- • より良いUXのためストリーミングを有効化
- • 合理的なタイムアウトを設定
- • 会話履歴サイズを制限